web

またまたRSSを作成した。今度はasahi.comの出版ニュース。

ふと思うことがあって、というか印刷と関係あるよねと思ってasahi.comの出版ニュースのRSSを作成しました。今回のRSSは一般実体参照(HTML::Entities)を試しに使ったので文字が化ける人は化けそうな感じ。(FeedBurnerで見たときはOKだったが)これってどう…

トラックバックスパム対策用の.htaccessのせいっぽい。サーバーの遅さ。

web

.htaccessの設定のせいかな〜? とかさっき書いたが、今GIGAZINEを見ていたら というわけで、これを「.htaccess」ではなく「http.conf」に設定すれば完了。「.htaccess」に設定しても可能ですが、設定すると確実にサーバの動作が遅くなるかもしれないのでお…

トラックバックスパム対策になるか?「.htaccess」

web

そんなわけで会社のMovableTypeには約10000エントリーが入っているわけでそのほとんどがトラックバック可能ということで、1日100〜200件のトラックバックスパムが来ます。ほとんどはMovableTypeの優秀なプラグインのおかげで弾けますが、いい加減毎日消すの…

デジタルクリエーターズのブログできました。

web

色々な意味で営業活動ということで、デジタルクリエーターズのブログサイトを作っていました。というか今もちょっと手を入れたり。執筆陣が超強烈なのと、日刊というのがうりなんじゃぁないかな。 [#2000] 2000号達成! : 日刊デジタルクリエイターズ そんな…

AISASって読んだときには衝撃だった、ような。

ホリスティックコミュニケーションといえばAISAS。WEBというメディアによってAIDMAからAISASへ変化した、とか言われているわけですが、AISASの提唱者の人のインタビュー記事があったのでリンク。 Web2.0は新しい革袋に新しい酒を入れる [あとで読む]ってこと…

日経デザイン 注目デザイン情報 ヘッドラインのRSSを作った

っちゅうか、結構前に作ったんだが、仕事が忙しくて書いている暇がなかったよ。 そんなわけで NIKKEI DESIGN | 注目デザイン情報 からRSSを作っているので本文(description)はありません。 工業デザインも込みのページだからDTPとかなの?というつっこみも…

過去ログ保管庫の情報をうまくパーツにできないかなぁ

ふと思ったので何も考えずに書くけど、各掲示板の過去ログ保管庫(*)の情報は引っ張り出そうと思えば簡単にXMLデータとして引っ張り出せるわけだから、Hatena::Keywordなんかを使って大本の掲示板の質問の脇っちょにJavaScriptあたりで「おとなり質問」とか表…

Shinbunka Online(新文化オンライン)のRSSを作りました(β版)

まぁ同じネタで新文化さんのヘッドラインのRSSを作りました。(β版)多少気を遣ってdescriptionには内容全文は入れていません。利用者的には不便きわまりないですが、色々気にはなるので。本文を読む場合は新文化さんのページにジャンプしてください。 Perl…

Illustrator DTP PC よろず掲示版のRSSを作りました(β版)

livedoor Reader最高だぜ!ということでlivedoor Readerで色々な掲示板の内容を表示できればいいね!ってなわけでRSSを作ることに。ここに頼んでも良かったのですが、あんまり頼んでも(いろいろな意味で)まずいので、自分で作ってみることにしました(今日…

ブログって日記みたいなもんだっけか。

web

最近テレビのニュースとかで「ブログ、インターネット上の日記」とかいう風に紹介されることが多いけど、Slashdot J(/.J)にも日記というのがあったんだなぁ。 例えば Oliverの日記 とか。TOP30はこちら。 スラッシュドット ジャパン 日記システム なんか見…

WEBの世界はWindowsユーザーが圧倒的だが開発環境はWindowsは最悪だ

自分は会社ではWEB制作環境はWindows XP。WEBサーバーはLinux。DTP環境はWindows XPとMacOS9とMacOSXなわけだが。 ogijunのあとで書く日記 - あなたがMacを使うべき10の理由 コメント欄がなんかヘタレ。「マカーはhoge」とか書いている時点で意味ないカキコ…

レンタルSNSでOpenPNEをすぐに使おう。

OpenPNEのインストールは(癖のないサーバーだったら)結構簡単だが、サーバー用意できないーって人には以下のサービスが良いのでは。 @PNE(あっとピーネ) 無料 SNS レンタルサービス たぶん@wikiの人と同じなんだろうけど…。デザイン一緒だし。 @wiki( ア…

Google MapsをPrintJapan.comに仮設置。

web

All AboutのAjaxの記事を読んで今日取り組んでみました。 FireFoxではエラーが出ないのにInternet Explorerでエラーになるのがよくわからず危うくはてなで質問するところでした(別にいいじゃん)。これで会社がどの位置にあるのかをすぐにわかるようになっ…

これこそWEB1.0企業として指を指されるべきだ。

BLOG360っていうXBOX360とかYahoo!360°にインスパイアされた様なサービスがありますが、いわゆるkizasi.jpやはてなダイアリー 注目キーワードみたいなもんです。 DNPとマイポイントは,今回開発したランキング推移表示機能と,関連キーワード表示機能を,ブ…

こんなコメントは嫌だ

常識を弁えたまえ。(オレでもこんなに酷くないです) PDF/X-PlusJ推進協議会投稿者: PDF/X-PlusJ | 2006年02月28日 15:28 はー。何、このSPAMコメント。関連仲間文化圏のトラックバックですか。 トラックバックをめぐる4つの文化圏の文化衝突――「言及なし…

Yahoo!画像検索で「DTP」を検索すると…

http://images.search.yahoo.co.jp/bin/query?p=DTP&fr= なんじゃこりゃ。車のクラッシュばっか。なんで?

Google Pages(Page Creator)=Google版Geocities=Geocities 2.0

なんかFeedPathのFeedを見ていたらこんなんが。さすがFeedPath。Googleネタには強いね。(違) Google Pages is basically Geocities 2.0. You get a wysiwyg editing interface, a bunch of templates to pick from, and the ability to make as many pages…

確かに角丸を使うとWeb2.0企業っぽくなる(<?)

web

http://www.printjapan.com/という印刷関係のリンク集を作っているけど、TypePadっちゅうかブログそのまんまなんでしょぼく見えていたので、一般ユーザー受けするためにスタイルシートをがりがり書いて見栄えを良くしてみた。ちなみに前のデザインは下のアド…

ファイルのアップロードUIの改善(Windows)

web

社内連絡用。 ブラウザでファイルをアップロードするときには、を使います。開発者にとっては常識ですが、一般の人には「なぜこんなに面倒なのか」が伝わらず、業務アプリにおいては要件定義でもめる部分です。面倒なわけ通常のデスクトップアプリでは、ファ…

10万PV突破。

web

会社のホームページ(ブログの部分のみ)だが。http://blog.ddc.co.jp/mt/news/ とか。 とりあえずめでたし。約2ヶ月で10万PVに行けたのも見ていただいている皆様のおかげでございます。ちなみに眞鍋かをり様のブログは1日20万PVだそうで。ものすごいですね…

Web2.0っぽい!

用事があって(?)Web2.0っぽい画像の作成方法やら表示方法を探っているわけだが、 web2.0っぽい 画像 - Google 検索 の検索結果がおもしろかったのでメモ。

印刷業界アルファブロガー紹介(?)

色々な会社があっていい。当たり前の話です。で、印刷業界の会社のホームページを色々調べて(まぁ5000社くらいですけど)何か見ているとWeb業界からすれば2周くらい遅れているんじゃないかな、と思えるくらいの状況。大丈夫?で、ブログも?な所も多いんじ…

会社のWEBにアターーーーック!

web

ということで会社のブログを更新しようとしたりFTPでデータをアップしようとすると、えれぇ時間が掛かっていたので、サーバーのプロセスを覗いたらなんか変なアクセスがたくさん。 kill xxxx(だっけ?)とかでプロセスを殺しても良かったのですが、面倒だし…

DTP・印刷関係専門の検索エンジンリリース(ベータ版)

Yahoo!とかGoogleとかでDTP・印刷のことを検索すると、どうしても余計なものが数多く出てきてしまう。探しづらいので困っちゃうものですが、全世界を相手にしているので仕方がないことでしょう。 そこで、DTP・印刷関係とおぼしき場所のみを対象とする検索エ…

ブログがんばれ。JAGAT。

そんなわけで3年目のJAGAT PAGEのブログが開始。JAGATさんは影響力が大きいと思うので、DTP・印刷業界のITスキル喚起のために、ぜひがんばって欲しいですね。今年も生暖く見守りたいと思います。(コメントとかもするかもしれんが) さぁ、DTP・印刷業界ブロ…

PDAやケータイでWEBを見るときはゲートウェイを噛ませよう。

なんかはてなダイアリーの横幅に問題があるとかないとか。 できればシグマリオンなどの800×600、に合わせて頂けると、助かります。 そのシグマリオン、シグマリオンIIIでしょ? ね? 手許にあるシグマリオンIIは横幅800pixelも無いけど…。勝手に世の中からシ…

リンク不許可

web

あらー。 とりあえずRectanglePDFを紹介。 で、まぁなんだその、リンクするのに申請するのは面倒くせぇなぁ、そもそも必要ないし…とか思っていたがコメントで「連絡しとけば?」と言われたのでバカ正直にメールを出したら不許可になりました。(ちなみに申請…

しねばいいのに

web

Don’t lose your temper - たった50字で批評気取り?問題 なんかブックマークのことで色々揉めているみたいですなー。ブックマークで50文字のコメント欄が問題だったら、ブログで50文字の言及はどうなんだ。まぁ一覧表示できないけど、テクノラティ(technor…

昨日のリンク元

web

昨日、Yahoo!の検索で「最強 RIP 出力」で検索でこのページに来られた方がいた。一体何を求めてきたのだろうか(笑)。 Yahoo!検索 - 最強 RIP 出力 最強のRIPってことかね?最近はハーレークインとかってどうなんでしょうか。ってそういうのあんまり知らない…

Web2.0という言葉について

web

切込隊長BLOGを久々に読んでいて。 切込隊長BLOG(ブログ) - 「Web 2.0」とやらについていけない人、集まれ!! ま、内容に関してはちょっとアレ。煽りみたいな。Web2.0っていう言葉が重要というか…Ajaxの時と同じで特定の言葉で括ったからわかりやすくなっ…