2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Illustrator CS2で改善されたオーバープリントプレビュー

全然気にしていなかったけどオーバープリントプレビューがIllustrator CS2では改善されている。…と思う。場合によってはウザイけど。というのも [3015][Photoshop]PhotoshopやIllustratorなどでEPS保存する際のEPSプレビューの違いについて というまぁ基本中…

PitStop Professional 7は8月24日から

ktkr。 「Enfocus PitStop Professional 7 日本語版」発売のお知らせ株式会社ソフトウェア・トゥーが、国内販売代理店を務める、Enfocus 社の Adobe Acrobat 用プラグイン Enfocus PitStop Professional の最新バージョン「Enfocus PitStop Professional 7 …

PDF/Xにもより良いものと悪いものがある

って当たり前か。TrimBoxがきちんと仕上がりに指定されていないPDF/Xときちんと仕上がりに指定されているPDF/Xじゃぁ後工程に結構影響が出るなぁ。自動化を推進するためにはTrimBox(とBreedBox?)の正しい設定が必須ですな。人の目で見てトンボを合わせる…

よく使うDTPソフトウェアは何?

DTP

ってなことでソーシャルランキングの「livedoor リスログ」にて「よく使うDTPソフトウェアランキング」ってのを作ってみました。livedoor IDをお持ちの方は是非ご投票&コメントを。 livedoor LISLOG よく使うDTPソフトウェアランキング 組版ソフトなどは全…

コレが印刷現場の教育の現状だ

すんません、ネタです。 問 数ヶ月前に未経験の業種へ転職しました。未経験分野ということもあり当面は先輩の下につき、指示を仰ぎつついろいろ吸収していこうと言われております。…がしかし、私が暇を持て余し、「何か手伝えることあります?」とか聞いても…

Adobeアプリユーザーははてブよりlivedoor clipを使え

だってはてなツールバーの「はてブ」ボタンや「はてブ」のブックマークレットだとAdobeのサポートデータベースのページの http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?229352+002+3みたいな「+」を含むアドレスが正しく登録されないから、思った通りにブッ…

PDFってそんなにメリットがあるのですか?

とか書くとボコられそうだが、実際にPDFに何で変換せなあかんねん、という現場の声(自分を含む)が聞こえてきそうな空気を感じる今日この頃である。 実際、営業さんに「素朴な質問なんだけど」と聞かれたときに「フォントが色々使える」「リンク画像の添付…

安くてうまいレイアウトソフト

まぁネタなんですけど、Excelってのはどうなんででしょうか? 安価でサクサクとレイアウトできる判りやすいレイアウトソフトって無いのかなぁ??って思う。アマチュア向けにはそれで完了 プレインストールされていれば無料な感覚ですし、印刷範囲も任意に変更…

映像業界には残念ながら印刷業界みたいなことは起きそうにもない

DTP

ということで、Mac DTPがヤヴァイなんて話は中小の印刷会社さんではあんまり気にしていませんよ、きっと。新しい情報がどうにも行き渡っていないような気がしますもんね。で、 映像業界でも今後確実に起こりうるわけ とあるけど、映像業界はこれからHDは当た…

pixel=Picture Elementの略

そういやPDF Conference 2006のセミナーの中で「pixel=Picture Element」っていう小ネタがあった。へー。ちなみに3次元に拡張したボクセルとかテクスチャの単位を表すテクセルってのもあるみたいですね。

Adobe PDF Print Engineってば

PDFをダイレクトにRIPできるそうですが、作画のコアはAcrobat7ベースなのかなぁ。というか対応PDFビュアーがないとこの技術も意味のない技術になるからAcrobat7ベースなんだろうな。(いやAcrobat8ベースか?)つまりAcrobat7で表示できるPDFは何でもかかっ…

またまたRSSを作成した。今度はasahi.comの出版ニュース。

ふと思うことがあって、というか印刷と関係あるよねと思ってasahi.comの出版ニュースのRSSを作成しました。今回のRSSは一般実体参照(HTML::Entities)を試しに使ったので文字が化ける人は化けそうな感じ。(FeedBurnerで見たときはOKだったが)これってどう…

小林麻耶アナの出身地

へー新潟県出身なのね〜。親近感わくねぇ〜。チューボーですよ!とか見ているよ。たまにですが。あ、世界不思議発見!はだいたい見ているよ。 1979年7月12日、新潟県小千谷市生まれ、自称東京都出身のTBSアナウンサー。 でもまぁ隠したいんだわな。しくしく…

トラックバックスパム対策用の.htaccessのせいっぽい。サーバーの遅さ。

web

.htaccessの設定のせいかな〜? とかさっき書いたが、今GIGAZINEを見ていたら というわけで、これを「.htaccess」ではなく「http.conf」に設定すれば完了。「.htaccess」に設定しても可能ですが、設定すると確実にサーバの動作が遅くなるかもしれないのでお…

サーバーの負荷が高い

ってなわけでサーバーへの負荷が高いみたいでなんかサーバーの反応が鈍い。 うーむ。なんだろう。.htaccessの設定のせいかな〜? とりあえず元に戻した。明日の朝のスパムトラックバックの数が不安…。 業務連絡 あとカーネルのfixが出ていたんでup2dateで…

トラックバックスパム対策になるか?「.htaccess」

web

そんなわけで会社のMovableTypeには約10000エントリーが入っているわけでそのほとんどがトラックバック可能ということで、1日100〜200件のトラックバックスパムが来ます。ほとんどはMovableTypeの優秀なプラグインのおかげで弾けますが、いい加減毎日消すの…

新文化・日経デザインのRSSを修正

DTP

新文化・日経デザインのRSSが変な出力をしていたので修正。 http://feeds.feedburner.jp/shinbunka/flash http://feeds.feedburner.jp/nikkeidesign/news/headline 修正箇所 新文化 RDFのURIが一緒だとRSSリーダーによってはうまくRSSの内容を拾えないの…

週刊はてなの動画で好感度アップ

週刊はてなってPodcastをしているのは知っていたけど、動画なんすねー。初めて見たわ。<をいんで d:id:reikon さんの明るい進行に好感度アップ、っていうかこういう明るい性格だから切り盛りできるんだろうなぁと勝手に思ったり。今まで文字や写真でしか見…

PDF Conference 2006を聞きに行きます

そんなわけで久しぶりにDTP関係のセミナーに行こうかと。 http://www.pdfconf.gr.jp/2006/program.html あ、いや今の仕事から逃げ出したいわけでは…(^-^; Illustratorから作ったPDFなどの超亜流のPDFを扱っている人として正当派のPDFのお話を聞きに行こうと…

山吹色のオーバードライブ!

とあるサイトで『山吹色もみかんの色も黄色も幼児教育の英語学習では全部「イエロー」やねん。どないなっとんねん。』みたいなことが書いてあって、山吹色といえば「山吹色のオーバードライブ」なわけですが、うろ覚えで「サントランイエロー」だったかなぁ…