2010-01-01から1年間の記事一覧

デバイスを限定することがユーザーのためになる

ってタイトルで言いたいことが終わっていますが。 Windows Phone 7が今までのWindows Mobileのようにハードウェアの規定がゆるゆるな状態から、ハードウェアをある程度規定し一定の水準で動作することを目的とし、ユーザー体験(ユーザーエクスペリエンス)…

知ってもらうことが営業コスト、コミュニケーションコストを下げる

勝間和代さんの『目立つ力』を読み終わった。読み始めてから結構時間が掛かったので(ちょっと放置していただけなのだが)最初の方からまた読み始めたら目立つということに関して以下のような文章があった。P5 「自分を知ってもらうためのコスト、すなわち、…

誰がうまいこと言えと

こっちのブログは1ヶ月ぶりです。お久しぶりです。 っていうか4月までCMSのMovableTypeと格闘しているのでDTPネタはあんまり無かったりします。 さて、アドビの下取りセールの件ですがアドビの20周年記念サイトにある下の画像。2008~2009の所に、「イノベ…

#page2010 というわけで明日(2/4)の12:45からPDFセミナーをします(PAGE 2010)

告知遅ッ!(^-^; 明日2/4の12:45からPAGE2010(東京池袋)にて「デジタルワークフロー・ソリューションZONE - JAGAT」にて「ここだけは押さえておきたい『出力できる』PDFのポイント」と題してPDF関係のセミナーを行います。 こういうオープンセミナーで誰が…

マネタイズはどうしたらいいもんだろうね。

↓なんか雑誌の連載記事というか特集の一記事のような良いコンテンツですね。 見出しの作り方 - 名もないテクノ手 見出しの作り方 - 名もないテクノ手 via kwout あー、なんかこうさ、こんな良質のコンテンツを提供する人がうまいこと収益が上がる仕組みって…

素朴な疑問なんだけど欧文フォントで「“”」みたいなのはあるのかしら

素朴な疑問なんだけど欧文フォントで「“”」みたいなのはあるのかしら。(左右で違うっての) Perlとかプログラムをいじっていると「""」「''」しかないもんで…。 フォントは255文字までっていう制限が、なんて20世紀の話をまだ引きずっているのかしら…。 な…