2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Microsoft ExpressionでDTPができるかもしれない(メモ)

「まんぷく::日記 - Expressionがフリー化されている」というページで.NET PASSPORTアカウントがあれば、Expressionがフリーで使えるという話が書いてあった。ってMac版もですか。すごいですねぇ。CMYKも使えるぞ。(ダウンロードはこちらから) これでEasyD…

DTP・印刷ニュースサービスがやっと公開

構想3時間、情報収集・構築10日間で作った「DTP・印刷ニュースサービス」がやっと公開。作っていてうーむRSSって凄いなぁ、って感じてしまった。本当に色々できるんじゃないかな、こりゃ。RSSを知っている人なら実に有名なサービスしか使っていないから裏側…

雪がすごい

予想通りなんだが雪がすごい積もっている。 朝から雪かきだよ。とほほ。(7時前にやったけど…) で、さっき書いた石油ストーブなんだけど朝から給油が必要で、いきなり手が石油臭くなってショックだ。うぉー。

kakaku.com

kakaku.comやLivedoor PRICEみたいな価格比較サイトはおもしろい。特にkakaku.comは使った人の情報がふんだんに掲載されているから非常に参考になる。そんな話を営業としていたら「印刷関係のkakaku.com作ればいいじゃないの」とかそんな話になった。んー、…

体脂肪率19.1%。

発掘あるある大辞典IIで体脂肪率の話が出ていたから、久しぶりに体脂肪率を図ってみた。体重が64kgで(げぇーまた増えている)、体脂肪率は19.1%だった。まぁまぁじゃねーか?ん?一応マイペディアで調べたら「男性で25%以上になると,成人病(生活習慣病…

ヨドバシカメラコンスー

ヨドバシカメラに行くと店内放送が流れていていろんな言語で歓迎してくれる。で、中国語でも歓迎してくれる。 「プレジデント」の2/14号を読んでいたらセブンイレブンの鈴木敏文氏の話が掲載されており、その中で中国のセブンイレブンは「歓迎光臨」という言…

CLUBA&Aって知らないうちに

朝日新聞は取っていないのですが、asahi.comは結構好き。RSS配信しているし。 それでasahi.comにCLUBA&Aというページがあるのですが、なんか以前はウェブメールくらいしかなかったように思っていたら(いつの話だ)、今ではショートアニメやら漫画やら社説や…

ユニバーサルデザイン。大切。

印刷物もCSSで自由に見え方を変えられたりできればいいのに。とか意味のわからないことを考えている笹川%DTPオペです。Xeroxかどこかの電子ペーパーが普及すれば当たり前になるかもしれませんけど。さて、ユニバーサルデザインって大切だよね、とは思っても…

新しいAdobe CSは3月発売か。

DTP

古いニュースソースからなんですけど、新しいAdobe CSは3月発売かって、もう2月だよ。CS2.0ってバージョンはどうなんだ。結局Macromedia様のMXと同じになってしまったなー。 InDesign CS2.0ってバージョン表記はなんかやだ。内部バージョンは4.0とかなんだろ…

人のコメント欄で好き放題やると怒られそうなので

DTP

DTP WORLD 2005.3月号:半角っていうのそろそろ別の言いかたした方がいいかも知れず。かといって1byte文字とも言えず。のコメント欄より。タイトルとはもはや関係ないネタなので、自分のブログで。 さて、PDF1.4対応、もしくはPDF1.4以降対応(1.4から1.6)…

WindowsのDTPは増加傾向にあるのかしら

DTP

MacMiniがDTPに向いているかどうかはさておき、WindowsのDTPはえれぇ昔から業界団体で「もうWindowsのDTPの時代だって!」と言われてきました。本当にそうなったのでしょうかねぇ。未だにOCFな世代やIllustrator8最強伝説が残っているMacな印刷業界ですが、…

QuarkXPress君は色々いじっているのね。知らなかった。

DTP

EPSを貼り込むと色々いじってから出力しているなんて知らなかったよ。TIFFとかはそうなんだろうなぁとは思っていたけど…。ってOPIサーバー(HeliosとかOP-SとかGTPとか)使っているところはあんまり関係ないんですかね。 > 素朴な質問ですが、イラストレータ…

忘れていた

忘れていたが今日は出勤日だ。体調不良なのできちんと起きれるか不安…。

やっとイーバンク決済が始まりそう。

会社でやっとイーバンクを使った銀行振込決済が始まりそうになった。というか提案するまで「ネットバンクなんてアブねー銀行だろ?」なんて経理の人に言われて、田舎じゃそんな認識なのか…orzとなったので、随分時間が掛かったように思います(汗)。 ちょっ…

寒い

昨日は雪が降って車が凍っていて帰りが大変だったなぁ。寒いっちゅうねん。で、会社の中に入っても結構重装備なんだが寒い。周りの人は寒くない・暑いという人もいるので寒気がしているのかもしれないなぁ。風邪か? でも熱もないし倦怠感もないしなぁ。最近…

昨日は夕飯というか夜食を食べたらすぐに寝てしまった。で、夢を見たんだが。何故か浜崎あゆみに抱きつく夢。浜崎あゆみは白いふわふわの服装をしていたのだが、一体どういう暗示なのかは全然わからん。ちょっと幸せではあったが(笑)。

攻殻機動隊に出てきた「ビッグブラザー」とは何だ?

攻殻機動隊に出てきた「ビッグブラザー」は衛星からの超望遠カメラによる監視システムだったと認識していますが、この「ビッグブラザー」って実際何なんだろうなぁと思っていました。 『コトラーのマーケティング思考法』(フィリップ・コトラー著)(東洋経…

人材不足だなぁ。

同じフロアの同僚が会社を辞めることになった。家族との兼ね合いとかもあるんだろうなとか思って、いざ自分がその立場になったらどうするんだろうなんて思ってしまった。それとは別に営業の人材不足を最近感じるようになってきた。外に出ない(=ルート営業…

Appleの発表資料のRSSが配布されていた

Appleといえば今の日本のDTPとは切っても切れない関係。 そんなAppleの発表資料のRSSが配布されていました。いつのまに。アドレスは以下の通り。早速会社のRSSリーダーに登録しよう。 http://www.apple.com/jp/main/rss/prweb/pr.rss

日産デスクトップガジェット。

日産:NISSAN DesktopTools 3 日産デスクトップガジェットです。まだ発売されていないTigerのダッシュボードみたいですが。それよりも一足はやく体験できますね。 検索がinfoseekなんだけど、infoseekのページでもこういうツールの提供はしていないみたいね。

伊勢丹にて

今年もこのバレンタインのシーズンに伊勢丹にやってきました。まだ人は多くない感じ。来週あたりがピークか?l

Coregaのルータを買ったけど、失敗だな、こりゃ。

CoregaのWLBAR-54GTという無線LANなルーターを購入した。あんま詳しく書きたくないが、こりゃぁ失敗だったなぁ。やはりメルコ(バッファロー)にしておけば良かった。corega WLBAR-54GT Silver 802.11g/54Mbps無線ルーター出版社/メーカー: コレガ発売日: 20…

暗室って何?

DTP

印刷会社にはまだまだ暗室が残っているところも多くあるでしょう。ウチの会社もちょっと前までは暗室がありました。暗室って言えば光画部です。田中一郎あ〜る君です。わからないひとは「新・あ〜るの部屋 〜 究極超人あ〜る ファンサイト 〜」と「『究極超…

暗室ってなに?(光画部)

ヨーロッパと日本では気候が違うから音の響きも違うらしい

フレッツの人しか見れないが、http://www.flets/music/j-classic/index.htmlの高木綾子さんのインタビューが動画で掲載されていた。その中でヨーロッパと日本ではヨーロッパの方が乾燥しているので音が響くということで録音なんかもヨーロッパの方が良いみた…

MacOSXユーザーも増えてきているよーな、そうでもないよーな

MacOSXユーザーが増えてきているのは当たり前ですが実感することがありません。なぜなら印刷用データをPDFでもらうとOSは関係ないからです。かろうじてフォントでヒラギノとかA-OTFリュウミンとかだと、よっぽどでない限りMacOSXユーザーなんだろうなぁと思…

ターゲットを見つけよう。でもどうやってアプローチすんの?

単なる言い訳、というわけではないですが(市場調査という意味で)会社にいる間(およそ朝9:00〜夜10:00)Operaを起動してRSSを読んでいると、まぁ色々なところでAdobe製品が使われているなぁなんて思う今日この頃。<一日中読んでいるわけではありません。…

SkypeoutではなくSkypeinが始まるのか。

Skypeoutの話を昨日書いたのですが、Skypeinというものも始まるみたいですね。固定電話やケータイからSkypeへ電話するってやつ。うひゃぁ。これはいいんじゃないか。料金は気になるところだが、PCの前に1日中いる自分としては嬉しいところ。 ちなみにLivedo…

Adobe CSの綺麗なアイコン(Windows用)

DTP

Windows用の綺麗なAdobe CS用アイコンがあります。ダウンロードは「deviantART: Creative Suite Documents by ~daynite」からどうぞ。「Adobe Creative Suite documents アイコン リリース」というページでこの情報を知りました。