PDF

PDF/Xにもより良いものと悪いものがある

って当たり前か。TrimBoxがきちんと仕上がりに指定されていないPDF/Xときちんと仕上がりに指定されているPDF/Xじゃぁ後工程に結構影響が出るなぁ。自動化を推進するためにはTrimBox(とBreedBox?)の正しい設定が必須ですな。人の目で見てトンボを合わせる…

PDFってそんなにメリットがあるのですか?

とか書くとボコられそうだが、実際にPDFに何で変換せなあかんねん、という現場の声(自分を含む)が聞こえてきそうな空気を感じる今日この頃である。 実際、営業さんに「素朴な質問なんだけど」と聞かれたときに「フォントが色々使える」「リンク画像の添付…

Adobe PDF Print Engineってば

PDFをダイレクトにRIPできるそうですが、作画のコアはAcrobat7ベースなのかなぁ。というか対応PDFビュアーがないとこの技術も意味のない技術になるからAcrobat7ベースなんだろうな。(いやAcrobat8ベースか?)つまりAcrobat7で表示できるPDFは何でもかかっ…

PDF Conference 2006を聞きに行きます

そんなわけで久しぶりにDTP関係のセミナーに行こうかと。 http://www.pdfconf.gr.jp/2006/program.html あ、いや今の仕事から逃げ出したいわけでは…(^-^; Illustratorから作ったPDFなどの超亜流のPDFを扱っている人として正当派のPDFのお話を聞きに行こうと…

MicrosoftとAdobeの喧嘩

次期Officeに標準でPDF作成機能が付く、という話が前にあって、色々な意味で喜んだり悲しんだりしたわけだが。 米Microsoftは、Officeと次期OSのWindows VistaからのPDF機能削除を求めるAdobeの要求をめぐり、膠着状態に陥ったと明らかにした。 あれま。と思…

TrueFlowのバージョン4が出るそうです

妄想ではありません。

FlightCheckユーザー≠PDFワークフローではないユーザー

まぁ良いところに目をつけたわな。FlightCheckを持っている人はPDFワークフローではないからPitStopが売れるのではないか、と。でもPDF変換前のデータに問題があれば問題のあるPDFができそうなもんだけど。 FlightCheckユーザの方は,是非この機会にPDFワー…

文字のエンコーディングが違うと何か不具合があるのかしら

Adobeのサポートデータベースから。 InDesign 2.x/CS は、文書を PDF に書き出す際、OpenType、Type 1、TrueType フォントのグリフを CID フォント、または 2 バイト文字として不正確にエンコードを行いますが、InDesign CS2 ではエンコードが正確に行われま…

どっちのPDFがいいのかな?

どっちもどっちなPDFなのですが、 Illustrator8とか10から保存したPDF(PDF1.3形式) Illustrator10とかからPS/EPS保存したものをMacOSX(10.4)のプレビューでPDF/X-3変換したPDF どっちがまともなのだろうかねぇとか今データを見ていて思った。

あなたがPDFを使うべき7つの理由

PDF/X-1aじゃなくても、まぁ、きちんと作ってあってRIPメーカーと色々模索しながらやっていければいいんじゃないかと。だからPDFにした。 まぁいろんな思いを込めてリンク(苦笑)。アンテナに入れてくれているのは良いんだけど…。 http://d.hatena.ne.jp/peh0…

余計なことをして余計な心配

金曜日にお客様のPDFデータをチェックしていました。「えーっと、このPDFの印刷サイズ(内トンボ)はっと…ふんふん、210×297mmか。」とAcrobat7の注釈機能でわっかりやすくサイズを確認していたのですよ。ふと思い立って、そのままフォントが埋め込まれてい…

そういやPDF/X-1aへの変換って

[for DTP Designers] トピック「PDF/X-1aで入稿せよ!」と指令が・・・(要mixi ID) なんちゅうトピックがあるのを昨日見て、MacのIllustrator8+CIDでフォントを含めてEPS保存したものをWindowsのAcrobat Distiller6/7でPDF/X-1a変換することはできたっけ…

「Trueflow出力の手引き 第9版」が出ていました

メモ。読んでいる人には今さらかもしれませんが。 Trueflow 3 :大日本スクリーン メディアテクノロジー さっと読んでみたけど何が第8版と変わったのかよくわかりませんが、必要な方はダウンロードしてみてくださいね。差分くれー。

これでTrueFlow4で高速RIPが可能に

なればいいなぁっていうかAdobe PDF Print Engine搭載のTrueFlowがTrueFlow4なのか5なのかしらんが。 コンカレント処理を想定した拡張性のあるアーキテクチャを採用しているため、複数のCPUシステム上での高速レンダリングに対応できるように最適化されてい…

世のPDF入稿とは恐ろしいものですなぁ

都市伝説に近いものが。というかそういうことにしたい(笑)。 先週末にこんな物が入稿しました。ある学校の卒業文集(約200ページ)なのですが・・●PDFでの入稿。PDF変換前のデータ無し。文字訂正など沢山有り。全ページがフォント埋め込んでいない。 ●全校生…

より安全なPDFデータのために

確かにオーバープリントって分かりづらいね。 オーバープリントはイラレのVre.8ではパット見ではわかりません。 まして、オーバープリントが意図してか、知らない間にか、 制作者の意図なんぞ、ハッキリ言ってわかりません。 ということでより安全なPDF入稿…

PDF入稿も検版が必要か

PDFデータとフィルムで文字が違うって、それも文字化けじゃなくて数字が変わるというのは恐怖だな。 Javascriptでも埋め込んであったのかな?? 先週ですが、PDFデータで入稿されたデータをRIPしてフィルム出力したところ、データ上は2/17と記述されているPD…

いきなりPDFで江戸勘亭流が埋め込めません

いきなりPDFでPDFを作るときに江戸勘亭流のフォントが埋め込めないけど、題字はOKなのはなんでやねん、という質問が。うーん題字ってワードアートなんだよね、きっと。PDF化の前に図形化されるからフォントが埋め込めるとかそういうのは関係ないのだけれども…

PDF/X-PlusJのプロファイル

「Ghent PDF Workgroupの SheetCmyk(枚葉機)のプロファイルの日本語対応版」がダウンロードできるようになったそうです。へー。拡張子が「ppp」だからPitStopのプロファイルだな。 PDF/X-PlusJ推進協議会 なんか登録が必要だとか。ま、賛助会員にSCREENが…

QuartzなPDF(MacOS X)も段々改善されてきました。

Quartzってなによ?ってかたは下のページを参照。 http://www.apple.com/jp/macosx/features/quartzextreme/ということでUniversal binaryなアップデータの10.4.4で、プリントダイアログから作るPDFの挙動が「普通のPDF」に近くなって来たことをアピールして…

PDFをプリフライト

なんか前にも書いたような気もするけどメモ。 pdfcity.com PDFのプリフライト(PDF/X-3)と簡単な面付けをサーバーでしてくれます。便利。日本でもこういうサービスしてくれないかなぁ。Tooさんとか。ね!>誰に言っているんだ? ちなみに大日本スクリーンの…

とりあえずRectanglePDFを紹介。

リンクするのに連絡は必要ないと思うが、主旨には非常に賛同するのでとりあえず本サイトではなく、DTP駆け込み寺のPRをリンク(笑)。色々研究されているようで頭が下がる重い^H^H思いです。 [ PDF WORKFLOW ]PDF/X-1a and More −−−−−−−−−−−−−− PR − 2006…

MediaBoxとTrimBox

MediaBoxって一番外側のボックスかと思っていたら、さっきPDFでTrimBoxの中にMediaBoxがあるデータが来た。TrueFlowのMediaBox基準で処理すると小さく切り取られたOutlinePDFが…。どうやったらこういうデータができるのか謎。(Illustrator CSから作ったPDF…