国会中継を見なさい

新潟日報誤報(のような記事)。

 日本郵政公社が計画する郵便局の集配業務再編案で、集配業務の廃止対象となっている安塚、入広瀬、真野などの具体名が7日、分かった。全県で55局に上ることも判明した。2007年10月の郵政民営化までに廃止の予定。「無集配局」となる55局は窓口業務だけを取り扱い、集配は近隣38局に移管される。廃止対象は中山間地など過疎地の局が多く、地域はサービス低下を懸念している。

これさー、この前の国会で同じことを竹中平蔵氏に質問している議員がいたんだけど。無集配が増えると住民のサービス低下が起こるとか言って。

「集配」がなくなるだけなんですけど。別にポストが無くなる訳じゃないんだけど(というかコンビニにもポストがある時代…会社の近くの「セブンイレブン」にはポストがあるよ。ローソンやサークルKじゃないよ。)。一般人に集配が関係あるか? 微妙に取りに来る時間や配達時間が変わったからって気がつくか?


 そもそも物流は確実に届くなんて保証はほとんどの会社はしていないのですが…。ヤマトも佐川も「希望」でしかない。


ちなみに、質問をした議員によれば、郵便局員の仕事の中に「老人を見舞う」というのも含まれているそうです。まぁ巡回訪問みたいなもんか。人減らしや業務のスリム化でそういうサービスがなくなるのはけしからんとか言っていたが、そんなお仕事を郵便局員がやらなきゃいけないなんて初耳。

というかそれこそ民業圧迫なんじゃないの? ダメジャン

国会中継を見ていた人のかなり多くは「何言ってんのこの議員??」と思ったに違いない。困ったものだね。